ブログ


バッグの持ち手のベタつき直し👜

2025-08-31

先日、店頭にてこんなご相談がありました。

「久しぶりに使おうと思ったら、バッグの持ち手がベタベタしていて💦専用クリーナーを使ったり、

ネットで色々調べてやってみたけど直らないんです…持ち手以外はキレイだからまだ使いたいんですけど、

直せますか?」


結果からお伝えしますと、ベタつきはキレイに直せて喜んでいただけました✨


これは実はよくある事なんです。

原因は様々で、軽い汚れによるベタつきでしたら市販の専用クリーナーでも直ることが多いです。


ただ、今回のお客様の革バッグのベタつき原因は【素材の経年劣化】

合成皮革の加水分解の他、本革でも仕上げ剤(塗膜)の劣化でベタついてしまう事があります。

こちらの原因の場合は、ご家庭での復元が困難です。何をしてもベタつきが改善しないと感じましたら、

一度お気軽にご相談ください😊


当店では、持ち手の再仕上げ(再コーティング)をして復元が出来ます✨

料金は3,300~5,500円程。素材が本革の場合はもちろん、合成皮革でも剝がれていない状態であれば復元可能です!


🌻店頭受付の他、宅配でも受付中🌻





県外からのバッグ宅配クリーニング依頼🚙

2025-04-07

県外からのお預かりが増えてきました😊

クロエのトートバッグが、たくさんの方達に愛されているのが伝わります✨




お気に入りの品物は長く大切に使いたい!

そのお気持ちに応えられる私達でありたいです。


クリーニング料金(税込)

①スモールサイズ 11,000円

②ミディアム   13,200円

③ラージ     17,600円


オプション料金(税込)

①クロエのバッグのお悩みで多い、持ち手の皮革からの移染のお直し

 5,500円~8,800円

②他、お食事のシミ等

 範囲により、1ヶ所から見積もり可。

 ご相談の上作業。


公式LINEからでもお気軽にお問い合わせください😊

✨ビフォー・アフターのご報告✨

2024-12-09

前回宅配でお預かりをした、クロエのバッグはここまで綺麗になりました✨



お客様からは、発送後の公式LINEで「新品のようで嬉しいです!!」と喜んで頂きました😊
お顔が見えなくても、お客様の丁寧な心遣いや想いは伝わります。
私達はその想いに応える為に、日々の技術を磨いていきたい。「作業」ではなく、喜んで頂ける「仕事」をしたいと、改めて感じました✨
ChloeのWoodyスモールバスケットバッグ
クリーニング代金 11,000円
シミ抜き代金 
取っ手の白地部分と巾着部分 8,800円
※宅配で全国からお預かりしています。
※お問い合わせはホームページのLINEが便利です。

クロエバッグの宅配でのシミ抜き依頼🚚

2024-11-05

ケニアの独立した女性職人がフェアトレードペーパーを使用して手編みで仕上げたChloeのWoodyスモールバスケットバッグ。天然繊維とクロエのコンビネーションがとても素敵で、持ち歩くだけでワンランクアップした自分になれそう!


お気に入りで使う頻度が高いと、持ち手や白い布地部分の汚れは避けられない悩み💦

 

でも大丈夫🤗

メンテナンスは私達にお任せください✨


汚さない事に気を遣うくらいなら、お気に入りをどうか心ゆくまで楽しんで!


ビフォーがどんなアフターになるのか!?

シミ抜き技術、腕の見せ所です😉


ChloeのWoodyスモールバスケットバッグ

クリーニング代金 11,000円

シミ抜き代金(持ち手の白地部分と巾着部分) 8,800円程度


※宅配で全国からお預かりしています。

※お問い合わせはLINEが便利です。(ホームページから友だち追加できます)


HERMESのスカーフ【カレ】

2024-10-06

息をのむほど美しい、HERMESのスカーフ【カレ】✨

カレは、デザイン企画から販売までに年単位で時間がかかると言われています。
シルクの布地に1枚1枚手作業でカラーをつけ、描かれる絵柄はまるで芸術品😌

お客様からクリーニングのご依頼があった3枚は、どれも本当に美しく、長い間大切にされてきたお気持ちが伝わってきました。

値段が高いのはブランド品だからではなく、作り手の一つ一つにかける想いや、細やかな作業、時間が必要な工程がたくさんあるからなのかも知れません。
コツコツと誠実にプライドを持ってやり続ける。

こうした目に見えない部分をいかに丁寧にやっていくか。そのプロセスこそが価値を作っていくのだなーと、改めて教えて頂いた気がします。




HERMES カレ140 
「鞍職人の花束」
カシミヤ・シルクスカーフ

馬具が花束のように表現されている、ユニークで美しいデザイン。




HERMES カレ90 
「オブジェ ドゥ キュリオジテ」
シルクスカーフ

メゾンの創業者であるエミール・エルメスがフォーブル・サントノーレ通りに構えたオフィスをモチーフにしています。



HERMES カレ90
「トロピック」
シルクスカーフ


ページトップ